県立みよし公園
場 所 | 広島県三次市四拾貫町 (三次ICより車で東に10分程度) [ 地図でさがす ] |
---|---|
料 金 | 入園料/無料(水曜日が休園日) 駐車場/無料 |
その他 | 公園内には、軽食堂がある。 |
おでかけした日 | 2013年5月5日 |
ホームページ | 県立みよし公園ホームページ |
周辺の見どころ | ★ 三次ワイナリー |


ずっと「こけし」かと思っていたが、古くから伝わる三次の郷土玩具「みよし人形」をモチーフにしたものらしい。

上からみるとこんな感じ。けっこうな高さがある(^^ゞ

段ボールやマットなどをしいてすべるといいかな。


これは全国的にもめずらしい遊具。広島県内でも数箇所にしか設置されていない。

これ、大人がやっても、けっこうハマる。ハマるが酔う(^^ゞ
ただほんとによく跳ねるので、跳ね飛ばされて滑り落ちて怪我などしないように、特に小さい子は目を離さずに。


バドミントンや、ボール投げなどが楽しめるほか、お弁当を広げて食べるのに最適。
ただ、ちょっと日陰が少ないかな~。
公園につくと、すぐに、第1、第2駐車場と、いくつか駐車場があるが、「こども広場」で遊ぶなら、第5駐車場にとめるのが1番近い。
「こども広場」と「芝生広場」だけで十分1日つぶせるが、ほかにも、インラインスケートやスケボーのできる「自由広場」や「多目的広場」、使用料はかかるが、温水プールなども格安なので、利用してみたい。