レークサイド雉野原キャンプ場
場 所 | 広島県山県郡安芸太田町猪山 [ 地図でさがす ] |
---|---|
料 金 | 入場料/4歳以上1人100円 駐車場/無料 |
その他 | 利用期間は、4~11月は土日祝日のみ。 (7、8月は毎日) |
おでかけした日 | 2007年8月26日 |
ホームページ | レークサイド雉野原キャンプ場のホームページへ |
周辺の見どころ | ★ 温井ダム |

温井ダムの周辺環境整備事業の一環として、ダムの上流約5キロメートルの川沿いに建設されたキャンプ場。
キャンプサイトは、全部で13区のこじんまりとしたキャンプ場。

そのほか、ベーべキュー区画として、テーブルやベンチがある。




川の水はとても冷たいので、泳ぐには少し寒いかな、と思うけど、子供たちは気にすることなく、飛び込んだり、泳いだりしていた。

深いところでは、岩に登って飛び込んでいる人がいたり、ビニールのボートをこいでいる人もいたり。大人も子供も楽しめる。

ただ、深いところもあるということで、子供から目を離さないように、自分の身の丈にあった深さで楽しもう。

ただ、たくさん泳いではいるが、速いので、つかまる魚は雑魚ばかり(^^)
それでも楽しい。

必ず手をひいてあげてください。
川の遊歩道での飲食は禁止だそうです。

4歳以上は、入場料として1人100円必要。(川遊びだけだとしても)
車を停めたら、まず管理棟に行って受付をすること。
管理棟の横には、トイレや更衣室もあり。

食べ物や飲み物を売っている店はないので、家から持参してくるか、少なくとも、加計の中心部では用意したほうがよい。
温井ダムには遊具のある遊び場もあるので、そちらにも立ち寄ってみると楽しいと思う。