広島市こども文化科学館
場 所 | 広島県広島市中区基町5-83 [ 地図でさがす ] |
---|---|
料 金 | 入館料/無料 (プラネタリウムは大人510円、幼児・小中学生無料) 駐車場はないが、近隣に有料駐車場あり。 |
その他 | 休館日は月曜日。 |
おでかけした日 | 2012年8月31日 |
ホームページ | 広島市こども文化科学館のホームページ |
周辺の見どころ | ★ 中央公園ファミリープール ★ こども図書館(同じ建物内) ★ 基町河川敷公園 ★ 平和公園 ★ 広島城 |



まずは1階。入り口は、こんなにカラフル。

6歳以下は保護者同伴。

ボールキャッチャーやかみなり遊びなどの仕掛けがいっぱい。


とりあえず、床がまわっているのがうれしくて、走る、走る(^^;;;

ピョン太と競争をして、自分の速度を知ることができる。


電車好きにはお薦め。

コックピットに座って、コンピューターシュミレーションでロケットの操縦体験ができる。



意外に大人でもてこずる(^_^;)

工作の内容やイベント、プラネタリウムの上映時間などはホームページで確認していくとよい。

万華鏡や実験キットなど、ちょっとおもしろいものがたくさん置いてあって、見るだけでも楽しい。


