大和ミュージアム
場 所 | 広島県呉市宝町5-20 [ 地図でさがす ] |
---|---|
料 金 | 入館料/大人500円、小、中学生は200円 JR呉線「呉駅」から徒歩5分 |
その他 | 毎週火曜日(火曜が祝日の場合は翌日)は休館日 |
おでかけした日 | 2005年11月12日 |
ホームページ | 大和ミュージアムのホームページ |
周辺の見どころ | ★ 呉市中央公園 ★ てつのくじら館 |


「思ったほど大きくないのね。」と私の母親は言ったけれど、これ、もちろん、実物大ではなく、10分の1縮尺です(^^;;;

けれど、どちらかというと、展示物は大人むけなので、小さい子供にはちょっと退屈かな。


重たい船がなぜ水に浮かんでいられるのか?その基本原理である浮力の存在を体感できる。

空気の流れで発生する揚力のはたらきで、ボールが空中でふわふわと浮く不思議な装置。

腕を通して記念撮影もできる。

周りにはテクノスーパーライナー,潜水調査船「しんかい」,水中翼船「金星」などが展示されている。

1度は見学に行くのもよいけれど、幼児連れで遊びに行くという感じではないかな。